「署名用パスワード」とは何でしょうか
マイナンバーカードの署名用パスワード(署名用電子証明書用のパスワード)とは、お客様ご自身で、マイナンバーカードを受け取る際に設定された暗証番号です。
(アルファベット大文字と数字の組み合わせで、6〜16文字)
参考:
署名用パスワードのアルファベットは大文字のみ使うことができます。
署名用パスワードは半角文字で設定されるため、全角文字を使うことはできません。
マイナンバーカードの仕様上、署名用パスワードの入力を連続して5回間違えると、セキュリティ上の理由によりロックされます。入力間違いがないよう、ご注意ください。
署名用パスワードを失念したり、 ロックされてしまった場合は、住民票のある市区町村の窓口またはコンビニエンスストアで初期化・再設定することができます。詳しくは署名用パスワードを失念した、またはロックされてしまった場合をご確認ください。